「行列講座」受講者の感想

平成29年度 西讃保健師ブロック研修会「人が集まる!効果的なチラシの作り方」 (2017年7月19日(水)実施) 受講者の感想

募集 30人程度、応募 38人、参加 34人、記入 29人

【チラシ作りのポイントがいろいろわかった】
内容はほとんど同じなのに、レイアウトや文字の形、伝え方を変えるだけで、見やすくなるし、集まる人数も変わることが、目からウロコでした。自分のチラシ作りを見直すいいキッカケになり、勉強になりました。(女性・30代)

細かな部分で与える印象の違いがわかった。文字をどう使うか、どのワードを使うかをいかに考えるか、どの年代がどう感じるのかを知ることが大切だと思った。(女性・20代)

フォントや枠線の使い方、言葉の選び方、相手が行きたいと思うチラシ作りが大切だと感じました。まず自分が行きたいかどうかの視点を大切にしたいなと思いました。これまでポップ体を安易に使っていたので、気をつけたいです。(女性・30代)

一瞬で目にとまる内容であることが大切であることを学んだ。文字の使い方、レイアウトなど、さまざまな種類があることを知って、とても参考になった。(女性・20代)

具体的な手法がわかった。自分の作ったチラシで、いろいろと手を加えるポイントがわかった。 (女性・20代)

【ターゲットを明確にする大切さを学んだ】
チラシを作成するにあたって、誰に何を伝えたいかを明確にしておく必要があることがわかりました。対象を不特定多数とあやふやにしておくと、来てほしい人にも来てもらえず、少人数の参加者という結果になってしまうことを学びました。相手が知りたい情報を大きく、強さを感じさせるチラシを意識して作成していきたいと思います。(女性・20代)

特定の対象者をイメージしてリード文を考えることで、ターゲットが食いつく文章になるとよくわかった。また、ターゲットが知りたい情報を強調することが大切であり、企画側の大事なこと(○○主催etc.)にこだわらないことで、強弱をつけたチラシ作成になるとわかった。(女性・30代)

インパクトがあるチラシをと思っていたが、相手に何を伝えたいかということを考えて作る大切さを学んだ。主観的にならず、相手の立場に立った呼びかけを心掛けたいと思う。(女性・20代)

伝えたいことを一番大きく目立たせる! 対象に合わせた書体選び、言葉選び。受け取り手を意識して、受け取る側を主にチラシを作っていきたいと思いました。(女性・20代)

【企画の大事さも学ぶことができた】
ターゲットを絞るということ、相手に届く言葉や、キーワードを使うことが大事だとわかった。また、そもそもの企画が大事で、何のために、誰を呼びたいかを明確にしておくことがまず必要とわかった。大変おもしろかったです!!(女性・30代)

チラシだけでなく、やはり企画力も大事だとわかった。今回、チラシ作りのノウハウを知ることができたので、ぜひ今後に生かしたい。(女性・30代)

【手直し前と後のチラシの比較で、よく理解できた】
チラシの手直し前と手直し後とを比べて解説していただいたので、すごくわかりやすかったです。相手に手紙を書くような気持ちで…というところが参考になりました。気持ちを込めてメッセージを送ってみたいです。(女性・40代)

実際のチラシで修正前と修正後のものを比べてみることで、効果的なチラシ作りのポイントを知ることができた。今まで、チラシはエクセルで作ることが多かったが、ワードで作る練習をしようと思った。(女性・20代)

【これからのチラシ作りに生かしていきたい】
実際のチラシを使って、修正前後での違いを目の当たりにして、チラシの効果の大きさを感じた。企画力・表現力を見直し、今もっている事業のチラシを見直していきたい。(女性・30代)

実際にたくさんの事例を見ることができて、具体的に説明を聞きながらでしたので、納得できる講義でした。文字の種類を変えただけで印象が変わり、とても驚いた。今後、自分が行きたくなるような楽しいチラシを作れるよう、今日の内容を参考にしたい。(女性・30代)

手直し後のチラシを見せていただき、文字の大きさや字体やレイアウトを変えるだけでとてもわかりやすいチラシになるとわかりました。今日、教えていただいたポイントを生かして、これからのチラシ作りに取り組みたいと思います。(女性・20代)

【学んだことを今後の業務に生かしていきたい】
チラシ作りのポイントについて学ぶことができた。今後の案内作りに役立てたいです。(女性・30代)

実践できそうなことばかりを勉強することができました。ぜひ生かしていきたいと思います。(女性・30代)

すぐに実践できる内容ばかりで、実際にチラシの添削もしていただけたので、今後、チラシ作成する際には今日の内容を生かさせていただきたい。(女性・30代)

一度、聞いてみたかった内容でした。とても参考になりました。今日いただいた資料を参考に、興味が湧くチラシ作りをしたいと思います。(女性・50代)

今後、チラシに力を入れて集客にはげんでみます。(女性・30代)

【対象者の立場に立ってチラシ作りを行っていきたい】
対象者に合わせて文字の字体や色、配布方法を変えるなど、対象者の立場に立ってチラシを作成することが必要であることを学びました。とても勉強になりました。今後の業務に生かしていきたいと思います。(女性・20代)

受け取る側の立場に立ってチラシを作成することの大切さや見やすい書体について学ぶことが多かったです。今日、教わったテクニックを早速使ってみたいと思います。(女性・30代)

相手の立場に立って、参加したいと思える内容にすること、すごく大切な学びでした。目に飛び込むインパクト、そして、愛を込めたリード文。レイアウトの工夫もすばらしかったです。今後、ぜひ参考にして、チラシ作りをしたいと思いました。(女性・30代)

対象者にお手紙を書くつもりでチラシを考えるようにしていきたいと思います。これまではみんなに来てもらいたくて対象者が絞れてなかったように思うので、これからは思い切ってギュッと絞って案内しようと思います。(女性・30代)

住民に伝わる言葉、受講者の立場に立ったチラシづくり、努めます。(女性・40代)

【もっと勉強したいと思った】
あっという間に時間が過ぎました。先生のお話を参考に、近々行う子育て世代をターゲットにした運動教室のチラシを作りたいと思います。機会があれば、もっとゆっくりノウハウを教えていただきたいです。(女性・50代)

日頃から、伝えることと伝わることが違うということを考えているつもりでしたが、もっと勉強したいと思いました。ワードテクニックについてまだまだ知りたかったです。時間があれば、同テーマで作成してくる(作成する)といったことも、今後したいと思いました。(女性・40代)

まだまだ物足りなかったので、また講義を聞きたい。(女性・30代)

【その他の意見】
これまで自己満足で作成していたと反省しています。先生の元気な話し方が聞けて、元気になりました。ありがとうございました。(女性・50代)

熱中症対策には夏野菜が一番というお話、食育の支援の参考にします。(女性・20代)



人が集まる! 行列ができる! 講座(企画)とチラシの作り方

「行列講座」・今後の予定

これまでに行ってきた「行列講座」
2016年〜
2015年  2014年
2013年  2012年
2011年  2010年
2009年  2008年
2007年  2006年
〜2005年

「行列講座」とは(骨格)
「行列講座」とは(沿革) 「行列講座」誕生から今日に至るまで
「行列講座」(「人が集まる講座の作り方」)テキスト初版(2003年版)

思わず手にとるチラシの作り方
思わず手にとるチラシを作るための9つのポイント
 htmlテキストPDF
チラシを作成する手順/チラシを手直しするときのポイント
 htmlテキストPDF
思わず手にとるチラシづくりのコツ(VHS・DVD)
関連記事:研修、教育、販売促進ビデオ・DVD制作及び、販売 株式会社アスパクリエイト/おすすめ教材
関連記事:滋賀県市町村職員研修センター/研修教材
関連記事:札幌市市民活動サポートセンター-メールマガジンしみさぽメルマガ 第8号(2010.8.2)/3 情報センターからのお知らせ

チラシ手直しbefore・after事例集


吉田清彦プロフィール(各種講座講師実績豊富)
 E-mail:ptokei04@s5.dion.ne.jp
 TEL/FAX:06-6499-1274


サイトマップ


     

TOP

by 講座企画塾